アジア文化研究学会

  • TOP
  • アジア文化研究学会

History

※敬称略、役職名は講演当時のものです。

[令和4年度 講演会] 見出し

■第337回 10月25日(火)
 「3期目の習近平体制と世界の行方」
 日本経済新聞編集委員 飯野 克彦
■第336回 9月27日(火)
 「救う会から見た北朝鮮」
 モラロジー道徳教育財団教授、麗澤大学客員教授 西岡 力
■第335回 8月30日(火)
 「沖縄・こころ」
 全国日本語学校連合会理事、ゴレスアカデミー日本文化経済学院理事長 仲田 俊一
■第334回 7月26日(火)
 「モンゴルの最新事情」
 東京大学東洋文化研究所准教授 額定其労
■第333回 6月28日(火)
 「円安でどうなる日本経済再生」
 産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員 田村 秀男
■第332回 5月24日(火)
 「ウクライナ戦争と世界秩序の行方」
 日本経済新聞社コメンテーター 秋田 浩之
■第331回 4月19日(火)
 「中国が狙う日本の領土」
 産経新聞編集委員 宮本 雅史

[令和3年度 講演会]
見出し

■第330回 3月29日(火)
 「韓国新大統領と今後の日韓関係――経済問題を中心に」
 愛知淑徳大学教授 真田 幸光
■第329回 3月1日(火)
 「今考えるべき、日本の軍事問題」
 元陸上自衛隊 陸上幕僚長 冨澤 暉
■第328回 1月25日(火)
 「2022年の東アジアと日本――中国・韓国・台湾問題とどう向き合うか」
 拓殖大学顧問 渡辺 利夫
■第327回 12月21日(火)
 「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」
 日本語学校連合会研究員、元サンケイ総合印刷代表取締役社長 對馬 好一
■第326回 11月30日(火)
 「中台武力衝突の可能性と蔡英文政権及び日米の対応」
 フリージャーナリスト、元朝日新聞社台北支局長 野嶋 剛
■第325回 10月26日(火)
 「米中覇権争いと日越関係」
 元駐ベトナム全権大使 梅田 邦夫
■第324回 10月5日(火)
 「バイデン政権の対中・対日戦略――アフガン撤退を踏まえて」
 日本経済新聞社コメンテーター 秋田 浩之
■第323回 6月29日(火)
 「日本の現状と最近の政局について」
 政治評論家、拓殖大学桂太郎塾名誉フェロー、元自由民主党政務調査会調査役 田村 重信
■第322回 5月25日(火)
 「どうなるコロナ後の日本、中国および世界経済」
 産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員 田村 秀男
■第321回 4月27日(火)
 「習近平体制はいつまで続くのか」
 日本経済新聞社上級論説委員 飯野 克彦

ページ上部へ戻る